石垣島での撮影に関して
石垣島の豊かな自然、独自の文化、風習は地域住民が生活の一部として長年大切に守ってきたものです。
撮影の際は、以下の点にご留意いただくとともに、必ず撮影予定地の管轄となる行政及び施設管理者には申請をお願いいたします。
撮影前
①立入禁止・撮影禁止区域の確認をお願いします。
②撮影場所の管轄となる行政及び施設には必ず申請お願いします。
道路使用の場合は、警察への届け出も必要です。
③撮影地付近の近隣住民へ撮影の周知及び配慮をお願いします。
地域住民の普段の生活を尊重し、迷惑になる行動は控えるようにお願いします。
④出演者には撮影保険をかけること
エキストラなどで出演を依頼する場合は必ず保険会社の撮影保険をか けるようにお願いします
⑤スケジュールは綿密に連絡をお願いします
想定外の事態の際は、速やかに関係者へ連絡をお願いします。
⑥撮影内容は明確に説明をお願いします
撮影の人数、具体的な撮影方法、電気や水の使用の有無、音や光など説明は詳しくお願いします。
撮影当日
①施設の設備や備品は適切に取扱いお願いします。
②駐車場を確保してください。(路上駐車禁止)
③撮影で混乱が起きないよう案内板の設置や警備員の配置等の措置をお願いします。
④禁煙する場所にご配慮お願いします。
撮影後
①撮影後は現状回復をお願いします。
清掃を行い、ゴミは適正に処理お願いします。
②作品完成後は、地域PRにも協力をお願いします
作品完成後、撮影地域が作品を活用した地域PRをする際はぜひ協力をお願いします
③撮影した映像を放映等する行為が著作権等の権利を侵害しないか十分に確認お願いします。