
吉田サバニ造船は、石垣島の北部、平久保半島にある久宇良集落で、伝統的な技法でサバニを造船しています。
サバニとは、沖縄の伝統的な木造船です。”久宇良サバニツアー”では、アウトリガ-を採用しています。
アウトリガーとは、サバニの横に小さな船を連結して安定性能を格段に向上させるものです。
昔の海人はアウトリガーを一切使わず漁をしていました。それは熟練の操船技術の上に成り立つ職業でした。
当ツアーでは、安全を重視して小さなお子様からお年寄りの方まで、一緒に楽しんでいただけます。
久宇良サバニツアーでは、石垣島でもより手つかずの自然が残る平久保半島を帆かけサバニで遊覧するツアーです。
ツアーコース内には海からしか入れないプライベートビーチがたくさんあり、上陸して散策することができます。
また、美しい海に沈む夕日を静かに進む帆かけサバニでご覧いただけるサンセットクルーズもご用意しております。
あなたの旅に良い風が吹きますように。
あなたの素敵な笑顔が見れるのをスタッフ一同楽しみにしております
店舗名 | 久宇良サバニツアー |
---|---|
店舗所在地 | 〒907-0031 沖縄県石垣市字平久保234-243 |
電話番号 | 0980-89-2525 |
営業時間 | 10:00~サンセット |
定休日 | 特になし |
ウェブサイト | www.cicadae-sailboat.com/ |
外国語対応 | 可(英語/English) |
手話対応 | 不可 |
車椅子使用 | 不可 |
補助犬同伴 | 不可 |
クレジットカード | 不可 |
電子マネー | 不可 |
空港 | 車(30分) |
離島ターミナル | 車(45分) |
駐車場 | 有(無料) |
送迎 | 無 |
形態 | 【エコツアー】 沖縄の伝統木造船 サバニ による帆かけサバニのツアーです。 |
情報更新日 | 2022/06/30 |