新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(業種別)
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを作成して公開しております。
各業種において有効に活用していただきますよう、よろしくお願いいたします。
1.基本的な感染予防対策ガイドライン(第1版)
2.宿泊業施設における新型コロナウイルス感染予防対策(第1版)
3.観光施設における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第1版)
4.運輸業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第1版)
5.小売業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第1版)
6.マリン業界における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第1版)
7. バス事業者における新型コロナウイルス感染予防ガイドライン(第1版)=追加=
【バックヤードでの対策例】
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、各事業所内のバックヤードにおいて、下記対策内容を参考に感染症対策を強化していただきますようお願い致します。
● バックヤードは従業員同士の憩いの場であり、マスクを外し会話する機会も多い場所のため、意識的に換気や消毒の対策を施す必要がある。特に、従業員食堂・喫煙所・休憩室・化粧室は注意する。
● バックヤードにおいても身体的距離を確保するため、一度に休憩する人数を制限し対面での会話をしないようにする。
● 従業員同士の距離を保てるよう、デスク等の配置を再検討する。
● 共有する備品(椅子・テーブル・パソコン・会計端末等)は、定期的に消毒する。
● 特に化粧室の清掃に留意するとともに、使用前、使用後には各々で消毒を行う。
● 食堂や喫煙所は、マスクを外して利用するので、使用する人数や時間の制限を行う。